課題を希望へ

法令順守と環境保全で未来をひらく。

MISSION

 ミッション

わたしたちは、法令順守と環境保全を支える専門家として、

お客様の一歩一歩に歩み寄り添い、地域社会の信頼と持続可能な発展に貢献します。

VISION

 ビジョン

ヒトと環境が調和する未来へ。

わたしたちは、地域の力と情熱をつなぎ、信頼される環境法務のプラットホームを目指します。

代表者メッセージ

多趣味

はじめまして、行政書士法人田村環境事務所の田村です。

わたしたちは、日々たくさんの「課題」と向き合っています。

法律のハードル、環境規制の複雑さ、制度の仕組み・・・

一つひとつが、誰かの前に立ちはだかる壁のように見えるかもしれません。

でも、その課題の先には、きっと希望があります。

新しい事業のスタート、地域をよくしたいという想い、自分らしい働き方や暮らし方。

わたしたちは、課題をただ処理するのではなく、「課題を希望へ」つなげる専門家でありたいと思っております。

「書類の向こうにある希望に、本気で向き合う」

それが、わたしたちが大切にしている姿勢です。

少しかたい言い方かもしれませんが(笑)、でもそれが本音です。

というのも、法律や環境に関する手続きは、正直わかりにくいし、時間もかかるし、やる側からすれば「大変なもの」に感じることが多いですよね。

でも、その書類の先には、新しい事業への一歩だったり、地域の未来をつくる挑戦だったり、ひとり一人の希望がちゃんとあるんです。

わたしたちは、そういう想いを受けとめて、専門家として支えたい。

「田村環境に任せれば大丈夫だ。」と思ってもらえる存在でありたい。

そんな気持ちで、日々、現場に出ています。

私自身、新潟県職員を経てこの仕事を始めてからも、ずっと「挑戦する人たち」に出会ってきました。

そして気づいたのは、「法令遵守」と「環境保全」って、実は未来を支える大事な“道しるべ”なんだということ。

だったら私たちは、その道しるべをきちんと手渡す「架け橋」でありたいと思うのです。

わからないこと、困っていること、何でも大丈夫です。どうぞ気軽に声をかけてください。

一緒に、はじめの一歩を考えていきましょう。

行政書士法人 田村環境事務所

代表社員 田村 孝雄

 代表社員 田村孝雄(たむら たかお)プロフィール

略 歴 

昭和44年、新潟県職員上級職技術吏員に採用され、一貫して廃棄物、公害、環境分野で本庁と出先機関で35年間勤務。

特徴的なものは、平成4年4月から財団法人新潟県環境保全事業団の立ち上げに従事し、管理型最終処分場・焼却施設・破砕施設の整備のため、適地選定、合意形成、設計・施工を担当し、平成12年3月の施設完成までの7年間携わる。

平成16年3月に、廃棄物処理施設普及の一助をなればと、定年を待たずに退職し、廃棄物アドバイザー・行政書士として活躍中。

OVERVIEW

 事務所概要
 

事務所名

行政書士法人 田村環境事務所
代表者氏名 田村 孝雄 (たむら たかお)
所 在 地

〒953-0041

新潟県新潟市西蒲区巻甲10677-24

TEL / FAX 0256-73-1125 / 0256-73-1126
代表メールアドレス t-tamura@cd.wakwak.com
営業時間 8:30〜17:00 (土日祝 他 休み)
従業員数

8名 (行政書士有資格者 2名 / 男性4名・女性4名)

事業概要

各種許認可に関する相談、書類作成、提出代行

産業廃棄物処理業許可申請 / 産業廃棄物処理施設の事前協議・設置許可申請 / 建設業許可申請 / 土地利用申請 / 古物商 / 自動車リサイクル法 / 一般貨物運送事業 / 相続・遺言

所属・加盟団体 等

・ 新潟県行政書士会

・ 一般社団法人 新潟県産業資源循環協会 新潟・県央支部 賛助会員

・ 一般社団法人 新潟県解体工事業協会 賛助会員

・ 一般社団法人 新潟県浄化槽整備協会 巻支部 事務局

参加・協力

・ アルビレックス新潟 サポートカンパニー契約締結 / スマイルパートナー契約締結

・ UX新潟テレビ21公式YouTubeチャンネル アルビトーク 応援中

・ 新潟市消防局 にいがた救命サポーター協力事業所(AED設置場所・貸出)

適格請求)書発行事業者登録番号 T1110005002698

沿革

2004年6月 代表の田村が行政書士事務所を個人事務所として開設
2005年1月 事務所を法人化し、「行政書士法人田村環境事務所」とする

2006年7月~

2025年3月

計量証明事業会社として、「株式会社新潟環境技術」を併設 (※ R7.3.31で法人閉鎖)

※ 閉鎖にともない、一部業務を田村環境事務所に移管

アクセス

国道116号線 巻中央I.Cより1分から国道116号線 巻中央I.Cより1分

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0256-73-1125

営業時間:8:30〜17:15  休業日:土曜・日曜・祝日